- 【冬季限定】生かき(生食用)1kg
- じごぜん牡蠣
- ¥3,300
広島地御前(じごぜん)は世界遺産「宮島」の対岸に位置し、ふくよかな汐が最も多く集まる海域です。
ここでそだった「じごぜんかき」は玉のように艶やかな身に、くっきりとした黒いひだを持っているのが特徴です。
■調理方法
「生かき」は殻から身を取り出してある「むき身」ですので、たっぷりの塩か大根おろしで十分にもんで洗い流し、
ご自由に調理してお楽しみ下さい。
■広島湾で育った牡蠣
広島湾一帯では、縄文・弥生の時代から天然のかきが食べられていました。
湾には、豊かな中国山地の山懐から注ぎ出る太田川の清流が流れ込み、その清流が内海の海水と混ざり、湾を巡るうちに、日光をいっぱい浴びた栄養価の高いプランクトンを繁殖させ、「かきの自然のゆりかご」をつくっています。